こんんちは(ΦωΦ)ノチャキチャキチャキチャk・・・
本日はお洋服製作をしたモノ撮影andうpデス(´☣౪☣)
今回は以前のリベンジっすな~(๑¯Δ¯๑)RVわら8
全くもって当初のものとは作り方とかが違うので覚えていても同じモノだと思わないかもしれにゃいがww
着てくだすったんはジェニーフレンドのカオリちゃんさんデス。
アノデザ~トちょっとイイかも?雑談少々アリ。
ごゆっくりどうぞ♪
○´艸`○´艸`○´艸`○´艸`○´艸`○´艸`○
Let's Do it again.
*thumbnail*
○´艸`○´艸`○´艸`○´艸`○´艸`○´艸`○
明治。
禁断のアップルパイの中身だけ
喰わせていただきますた(´☣౪☣)ホッホウ。。。
中身はこんあカンジでジュレになっとります。ゼリ~だな。
底のほうだけシナモン風味のジュレも入ってマス。プリンだな。
感想。バニラアイスに乗っけたらオイシイだろうと思いますた。やってねぇですが。
コレを食べても、アダムにもイブにもなれません。
寧ろ裸族葉っぱ族になった方がソレっぽいかと(´☣౪☣)フッ
。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+
ほんでや、ジェニーフレンドカオリちゃんこと、カオリン。
よろちくおねぐぁいしまかおりん(´☣౪☣)
カオリン 「は~い、ショップ店員カオリンデス」
我が家ではショップ店員はジェシカすぁんやジェニーすぁんなんデスゆお(´☣౪☣)フッ・・・
カオリン 「まぁひどい私ショップ店員の札をちゃんと持っているのに、ありえな~い
しょっっぷ!」
・・・しょっくって言いたかったんデスかねそりw(´☣౪☣)
そうなんすよね、カオリンはカレンダーガールか何かでショップ店員modeのカオリンもおりまして。
dollは居ないのですがその服と名札がうちにありまして、そのカオリンはかなりギャルっぽいww
後で出しておくのだし、そしたらまた着替えて貰いませう。
少し目が離れたサヤカ譲っぽい見た目が美しくがわ゛え゛ぇ~カオリちゃんデス。
唇のあたりがロベリアっぽい。ペンギンっポイ。
リカちゃんキャッスル、2017年バレンタインモデルのカオリちゃんかと思いマス。
前髪がだいぶ違うようですがw(`・ω・´)+
●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●
ほんでや作った衣装にいきませう。
ジェニーお洋服作成本No14のカジュアルドレス17番のワンピースなるる。
コチラは以前も作成しました。
作り直しというコトになるまするな~。
だい~ぶ久しぶりすぐて、作り方もよく読み直さなかった為に襟の付け方を間違えるというコトをやらかしてマスがwww
見返しの付け方がちと特殊で、輪っかっぽくなった部分に身ごろと見返しで襟を挟むんだけどそこを間違えましたぬん。
後はまぁイイんではないかと。
後ろはsnapボタン留めで。
オスとメスが逆だったかもしれないけど、自分はこの付け方の方が好みかな~。
怪しい暗さの作成ちう画を少々~。
袖を縫い終えたトコでミシンの上糸と下糸が同時にオワったw(☉౪ ⊙)
上はそうそうなくならないので、こういうのは珍しいパタ~nなる。
途中試着。
ウンいいだすな。特に胸元g・・・(ry
以前はハトメの代わりにデカいボタンを付けたのですが、今回は作り方通りにハトメ10個を打ちマス。
トンテンカンテンとな~(☉౪ ⊙)ノウォ~ハンマ
付きますた。
本来はレザーが一番相性が良いハトメ。
ワシは普通の布で使用してますので穴周りがホツレてくるのを防ぐ為にピケしておきます。
紐を通しまs
穴よか紐の方が若干太いので、端っこを斜めに切り落とし尖らせて穴を通りやすくしまし。
2ミリのハトメです。
以前作ったやつw
縫い代の取りかたとか無茶ぶりがすごいっすw
おそらくコレを作った頃は子供が生後5か月かそこらだった為、せわしなく作業していたんだろうな~と
脳みそをひっくり返してみるる( ー`дー´)
*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚
カオリン 「コチラはいかがでしょ~か、お客っさま」
接客せんでイイのれすwアナタが着るんだすからww(´☣౪☣)オイコラw
カオリン 「そうでしたね、じゃ~ちょいと着替えてきますヨっこいしょ」
その作業風景はなんとな~く店員風味デス(´☣౪☣)プ
*<(●´з`)ノ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・・*:.。..。.:*・゚゚・*:.
カオリンお着換えちう。
・
・
・
・
・
カオリン 「おまたせしました」
はやっw(´☣౪☣)フッ・・・5秒?w
ということで、今回はワンピースの中に着ているビスチェらしきものとパンツも簡単に作っておきました。
こちらのワンピースは襟付けが失敗したので、他の布地でも作ってありますん。
次回あたりにでも。ソッチはソッチで布地の取りかたが間違えてるがww
胸元はこんな感じで。やはりボタンで無理やり閉じるよりハトメを打った方がイイですね(๑¯Δ¯๑)
黒ツンパ。
案外布地が厚く、がんばらないとブーツの中には入らないかもしれませぬ(☉౪ ⊙)
BackStyle。
こんあ感じですのん。
+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+
カオリン 「本を見るとモデルのエリーさんは襟を立てて着ていますね~」
(´☣౪☣)エリ~だけに
カオリン 「カオリンだけど襟を立ててみます」
そういう仕様なんで、どうしても襟が浮き上がっちゃうんですよネ。
浮かせたくない時は襟を身ごろに縫い付けマス。
帽子を合わせても可愛いかと思いますん(`・ω・´)
カオリン 「時期的にもchocolateっぽくていいわね」
バレンタインはも少し先だすがね~、チョコはもう売ってるしネ~(`・ω・´)
カオリン 「もう一つの方も楽しみにしています」
ファイッ(´☣౪☣)メンバ~代わりますガww
カオリン 「・・・・・・・」
というコトで~。
ジェニー作成本NO14より17番ワンピース作成~カオリさんに着てもろての撮影でっすた。
えんど。
*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
カオリン。
おつかれちゃんでした~。
I'll make it again.
_.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*
ご覧頂き、ありがとうございました♪
いつも、たくさんのアクセス&いいね!等々ありがとうございます(`・ω・´)+
それでは、また~(ΦωΦ)ノシ